2023年の野球練習お疲れ様でした。
終わった段階で振り替えると、まぁデンタルカップも1勝出来たし、練習も普通に出来たし良かったのではないかと思います。
あくまでレクリエーションでやっている野球ですから、なんで勝てねーかなと愚痴る中、1勝すると言うのは考えると絶妙なバランスなのではないかと思います。
冷静に考えると練習で送球もままならない状態で試合で勝つには
1.出塁させないスーパーピッチャーの爆誕
2.めっちゃ打って乱打戦に持っていく
3.何らかの計略で相手を嵌める
4.審判を買収する
ぐらいしかありません。
1.はそんな都合の良いことあり得ません。
2.観てみたいけどそんなの無理。
3.孔明かよ。無理。
4.自分が出来ることは相手も出来ると心得よ。
まあ無理なんですよとにかく。
だからまぁ、チームとして勝つプランは中々難しいので個人として小さな目標を立てて、それが出来るようになりたいな的なゆるふわな感じでやってそれを試合で発揮してもらうしかないですよね。
ボクはそうですね、、、小さな事は色々あるのですがとりあえず来年に向けてゆるふわリスト一覧を考えてみました。
1.キャッチボールで暴投しない
2.捕球後、ワンテンポ置いて落ち着いて投げる
3.山なりの送球を少し山なりじゃなくす
4.キャッチャーミットのポロリを減らす
5.捕球姿勢に一試合耐えられる脚力をつける
6.野球が下手な自分を嫌いにならない
7.良いプレーが出来たらとことん喜ぶ
8.少し痩せる
9.正しいバッティングフォームを身につける
10.新しい内野用のグローブを買う
11.ちゃんとランニングする
12.なにかひとつ新たに出来るようになる
13.失敗しても気落ちせず直ぐに前を向く
14.周りを良く観る
15.体力をつける
16.マイペースでやる
17.特技を作る
18.ボクのポジションは◯◯ですと言いたい
19.怪我をしないように努める
20.上手い人と自分を比べて卑屈にならない
21.ボールを良く見る
22.まったりと野球をやる
23.ちゃんと柔軟する
24.大きな声を出して声帯を鍛える
25.荷物を減らす
26.スパイクを買う
27.気負わない
28.道具はたまには洗う
29.夢は持ち続ける
30.五体満足で動けてることを感謝する
とりあえずこんな感じか。
最近試合をあまりやっていないのでたまにやると自分の足らない所ばかり意識してしまうけど、そんなことばかり考えてたら楽しく野球出来ない。
とりあえず今なにやるべきなのかを考えてその行動がとれていればそれで合格にしようと思う。
守備練習ならノッカーが打ったボールに対して捕球しに行った時点で合格!てな具合にライトに考えよう。
とれてもとれなくても送球が乱れても乱れなくても、だ。
だって自分がすべき事の第一段階はやったのだから。
バッターならバッターボックスに入ってピッチャーと対峙したら合格だ。勝負の場に勇気を奮って立てたのだから。
結果を気にしすぎてそこに至る行動を抑制してしまっては何も為せない。
来年はゆるふわリストを意識して持続可能な野球活動をしていこうと思う。
ホームランは近いようで遠いようで良くわからない。でもホームランはボクが野球を続けている一番大きいモチベーションなので、夜空の星のように見えているのに手が届かないような気もするけど、それでも掴みに行こうと思う。来年こそは打てると信じてます。
今年の野球はマリンカップで完全終了ですが、とりあえず皆さん2023年の野球、お疲れ様でした!
コメント